7月
28
ウィントン・マルサリスの練習方法12項目

先の投稿で紹介した
MARSALIS ON MUSIC
TACKLING THE MONSTER
での、一番の主題は練習の方法。

マルサリスは次の12項目にわけて説明してる。

WYNTON’S WAYS TO PRACTICE
ウィントンの練習方法

Seek Private Instruction
 個人教授を受ける
Make A Schedule
 予定表を作る
Set Goals
 計画を立てる
Concentrate
 気持ちを集中させる
Relax Practice Slowly
 ゆっくり練習する
Practice Hard Parts Longer
 苦手な部分に時間をかける
Play with Expression
 歌うように練習する
Learn from Your Mistakes
 失敗から学ぶ
Don’t Show Off
 ひけらかさない
Think for Yourself
 自分で編み出す
Be Optimistic
 楽観的になる
Look for Connentions
 すべてを関連づける

20年くらい前の幾分古い動画。マルサリスも小澤もヨーヨーマも若い!!
調べたら今もDVDで販売中のようです。
“マルサリス・オン・ミュージック with 小澤征爾 Vol.2 [DVD]”

7月
27
モンスターをやっつけろ

いままでも何度も見ていた動画を久しぶりに見直した。

MARSALIS ON MUSIC
TACKLING THE MONSTER

ウィントン・マルサリスが自分の仲間達や小澤征爾と一緒に学生たちの演奏を通して音楽についていろいろな角度から解説したり演奏したりする番組シリーズのうちの一つ。
モンスターをやっつけろ

モンスターとは、上達するために避けて通れない「練習」のこと。
この番組は、ヨーヨーマ(チェリスト)がマルサリスにJAZZを習う、というような含みを持たせて進んでいく。

そこで見付けたのヨーヨーマの言葉。
学生3人とアンサンブル(3つのオレンジへの恋/プロコフィエフ)のレッスンをしている場面にて。

ヨーヨーマ
 話をしよう
 3人で組んで演奏するのは初めてだよね?
 僕とも会ったばかりだし演奏しにくいかい?
学生1
 はじめは当然演奏に食い違いを感じますが
 理解し合うことで調和の取れた演奏家が可能です
ヨーヨーマ
 変な質問をするよ
 メンバーにすごく嫌な人がいた場合どうする?やめてしまう?
学生2
 その人の立場になって考えるよう努力して自分と違う考え方を理解するようにします
学生3
 どの人の考え方も大切なので尊重し合わないと
学生1
 お互いに信頼し合うことが大切です
 自分をさらけ出し合うんです
ヨーヨーマ
 仲間とはいえそれは難しいときがある
 あまり親しくない人の場合だ

 でも共通のの目的があれば一つにまとまる
 音楽への情熱だ
 僕たちも音楽に命を与えようという確かな目的でここにいる
 …
 演奏に戻ろう


 でも共通のの目的があれば一つにまとまる
 音楽への情熱だ
 僕たちも音楽に命を与えようという確かな目的でここにいる