1月31日。月曜日ですが、この日は大垣の仕事が午前中で終了です。関での仕事前に時間がたくさんありますので各務野自然遺産の森に行きました。
事前にWEBで園内MAP等を確認して予習は十分、なはず。
周遊路を回り始めてすぐ、鳥見の方が数人三脚立てているところに出ました。
テニスコートより少し小さいくらいの湿地になっています。ベンチもあるので鳥見でない方もここで湿地を眺めたり休んだりするところなのでしょう。
で、何待ちなのかな、と思いながら、ジョビコさんとか、キセキレイとかを確認して少し撮ってみました。
とにかく周遊路を1周して狙いのめぼしを付けようと思っていたので、粘ることなくそこをやり過ごそうとゆっくり進みました。
端まで来たときに、何か群で飛んできました。
なんか黄色いぞ。きっとライファーな鳥さんだ!
でも。
SS 1/500秒 f/6.7 ISO-3200 600mm 露出補正-0.3 手持ち
逆光。しかも暗い!!
湿地が道の南側にあってしかも回りが背の高い森。
随分撮りましたが、ほぼ全滅。暗いからかAFの精度も悪いような気がします。かといってマニュアルでも確認難しい。
う-ん。どうしたものか。
予習では光の具合なんか考えてもいませんでした。
とにかく、まずは1周回ろう、回りながら対策考えよう、といったんその場を離れることにします。
道なりに登っていくと大きな広場に出ました。
全体が芝生広場のようですが、殆ど猪にほっくり返されています。いたんだ芝生復活させるの大変だろうなぁ。
広場の奥まで行くと、ちっちっ、と小さな地鳴き。
聞いたことあるぞ、と探しますと、たまにはらっと飛んで違う木に移ります。すこし粘って良い場所に来たときにパシャリ。
SS 1/320秒 f/6.7 ISO-5000 600mm 露出補正-0.3 手持ち
アオジでした。オスです。
湿地で完敗だったので歩きながら色々考え、先回ここに来たときに感度を上げたことを思い出して早速ISO-AUTOの上限を上げていたのですが、それが功を奏したのでしょうか。
多少ノイジーですが、なんとかなりました。(現像で明るさの調整はしています。)
広場の立木の中ではルリビタキとジョウビタキがあちこちにいました。ここでは随分枚数撮りました。
SS 1/1000秒 f/6.7 ISO-400 600mm 露出補正-0.3 手持ち
SS 1/1000秒 f/6.7 ISO-1250 600mm 露出補正-0.3 手持ち
SS 1/500秒 f/6.7 ISO-1600 600mm 露出補正-0.3 手持ち
SS 1/400秒 f/6.7 ISO-3200 600mm 露出補正-0.3 手持ち
SS 1/400秒 f/6.7 ISO-1000 600mm 露出補正-0.3 手持ち
この広場から山中散策路に入ってみますが、何もいませんねぇ。たまにヒヨドリが騒ぐだけです。
ぐるっと回って、管理棟のある場所に戻ります。
トイレ行ったりお茶飲んだり少し休憩。
2周目は次の記事に。
Be First to Comment