4月
06
掃除
4月になっていろいろ新しくなるのに、なかなか掃除が出来ない。
先日、やっと職員室の新しい机を綺麗に拭いた。糊が付いていて汚かったんだ。
準備室も何やらごたごたと溜まってきた。
そりゃ、仕分けして不必要な物はどんどん処分していかなければ溜まる一方だよな。
もちろん必要な物もたくさんあるけれど、それですら整理しなければまずいよ。
今週一週間で何とかしよう。来週になったら授業が始まってしまう。
そういえば、パソコンも「デスクトップ上に使用しないアイコンが有ります。処分しますか?」みたいなダイアログが出るようになった。
親友に教えてもらった掃除の掟。
「迷ったら捨てろ!」
これもエコに反するかなぁ?
もう一つ。密かに格言だと思っている言葉。
「掃除とはゴミの移動である。」
掃除してもゴミそのものの存在は消えない、不都合ではないところに移動するだけ、ということだ。
もっとも、存在は消えないが、性質を変質させることはあり得る。リサイクル。もしくは焼却処分。
誰が?どうやって?が工夫のしどころではある。まだまだ巧くいかない事が多いようでもある。
いずれにしても質量保存の法則は大原則。
…何をごちゃごちゃ言ってるんだか。
…掃除嫌いの屁理屈は必要ないぞ。
…掃除をします。
…近々。
…きっと…。
…。
…さっぱりしたいもの。
自分は、掃除において何よりも確かなのは、
「誰かがしなければきれいにならない」
ということ。だと思っています。
確かにクロさんが書いたこと…
僕も水道場掃除したな…
自分がやりたいと思ったから…かな?
無意識に
「誰か」
になるのを避けていたり…
いかんな!
「何を」という視点も大切かと。
分別を意識するようになってからは随分考えるようになったけれど。